JavaからeXistに接続する前にサンプルデータを作成しておきます。
クライアントツールからコレクションの作成とXMLデータのストアを行ってみます。
何でもよいのですが・・・私はこのようなsample.xmlファイルを作成しました。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<root>
<data>
<ken id="1">
<name>北海道</name>
<comment>出張で行ったことあります。</comment>
</ken>
<ken id="2">
<name>青森</name>
<comment>まだ、行ったことありません。</comment>
</ken>
<ken id="3">
<name>秋田</name>
<comment>上司の奥さんの出身地です。</comment>
</ken>
<ken id="4">
<name>岩手</name>
<comment>まだ、行ったことありません。</comment>
</ken>
<ken id="5">
<name>山形</name>
<comment>学生時代に行ったことがあります。</comment>
</ken>
</data>
</root>
クライアントツールの「File」-「Create collection」を選択します。
※ちなみにコレクションとは・・・RDBでいうところのDBインスタンスにあたるかな?

ダイアログがでますので、コレクション名を入力し、「了解」を押します。

ダイアログで入力したコレクションができました。

次に作成したコレクションにsample.xmlをストアします。
作成したtestコレクションをダブルクリックした後、クライアントツールの「File」-「Store files/directories」を選択します。

作成したsample.xmlを選択するとストアが実行されます。

testコレクションにsample.xmlが追加されました。

sample.xmlをダブルクリックするとちゃんと登録されていることが確認できます。
